• ジタクのシタク塾 NEW 2025.07.19

甲府の建築設計事務所がマッチングサイトを開設 特集・山梨の空き家の利活用 現状は?

原材料高で新築住宅の販売価格が上がっていることなどを背景に、中古住宅への関心が高まっています。
特に最近は、空き家を購入してリノベーションをする方法が注目を集め、DIYを楽しみながら理想のわが家を手にする人も増えています。
一方で全国的に空き家の増加が社会問題化しており、山梨県内でも住宅総数に占める空き家率は20%を超えています。山梨県内の空き家の状況や利活用の現状などについて調べました。


空き家のマッチングサイトを運営

建築設計事務所のSHOEI(甲府市古府中町、大原勝一社長)はこのほど、空き家の有効活用を目的に「空き家Re+Birth やまなし空き家再生マッチングサイト」を開設しました。
空き家対策や建物再生、不動産仲介、地域づくりに関する専用相談サイトとして、空き家を貸したい・売りたい人と、借りたい・買いたい人の両方の情報を掲載し、お互いをマッチング。空き家や空き地を次世代のために「再生=Re+Birth」し、地域や社会、未来を創造することを目指しています。


スピード感が魅力

サイトへの掲載依頼を受けると、同社では空き家物件の状態を見ながら、耐震補強や水回りなどの工事が必要かや、リノベーションの予算などを検討します。
貸したい・売りたい人と、借りたい・買いたい人とのマッチングをスピード感を持って行っているのが魅力で、住宅のリノベーションや古民家再生、不動産取引の仲介など幅広く事業を展開している同社のノウハウを生かしているのが強みです。


「空き家Re+Birth」の利用法

【空き家や空き地を探している人】

希望する物件のエリアや用途などを相談フォームに入力し、その後、同社によるヒアリングを行い、希望物件の想いや要望をサイトに掲載します。掲載後、物件の売却、賃貸を希望する家主とマッチングを行い、契約・引き渡しまで繋げます。掲載料は一万円(税別)です。

【空き家や空き地を所有している人】

物件の状態や売却の希望価格などを相談フォームに入力します。同社によるヒアリングや、物件の現地調査、法令上の制限調査などを行った上で物件情報をサイトにアップします。掲載後は、購入や賃借希望の人とマッチングを行い、最終的な契約・引き渡しまで支援します。空き家のリフォームや耐震改修などの相談にも対応します。掲載料は無料です。 

空き家Re+Birthのサイトはこちら https://r-shoei.com/

失敗しないシタク