-
ジタクのシタク塾 NEW 2025.04.11
空き家を貸したい・売りたい人と、借りたい・買いたい人をマッチング 建築設計事務所のSHOEIがサイトを開設

空き家率が高い山梨県。空き家を貸したい・売りたい人と、借りたい・買いたい人とのマッチングを進め、空き家を有効活用することを目的に、建築設計事務所のSHOEI(甲府市古府中町、大原勝一社長)が新たな空き家対策事業として「空き家Re+Birth やまなし空き家再生マッチングサイト」を開設しました。
新築住宅だけでなく、リノベーション、不動産の仲介、地域づくりを手掛けるSHOEIの強みを生かしたサイトになっており、大原社長は「これまでのノウハウを生かし、山梨県内で課題となっている空き家対策に力を注ぎたい」と話しています。
空き家を活用!気軽に相談できるマッチングサイト 空き家Re+Birth
「空き家Re+Birth やまなし空き家再生マッチングサイト」は、SHOEIが行う空き家対策や建物再生、不動産仲介、地域づくりに関する専用相談サイトです。
同社では、全国的に見ても空き家率が高いという山梨の空き家問題にいち早く着目。同社が行っている住宅のリノベーションや古民家再生、不動産取引の仲介など幅広い知識を生かし、建物の設計・施工の目線で中古物件の可能性を判断し、どんな用途でどんな活用ができるか、リフォーム・リノベーションの費用がどの程度になるかを短時間で判断します。
空き家を貸したい・売りたい人と、借りたい・買いたい人の両方の情報を掲載しているのが特徴で、お互いをマッチングさせることを目指しています。
空き家や空き地を探している人の場合、まずは希望する物件のエリアや用途などを相談フォームに入力。
その後、同社によるヒアリングを行い、希望物件の想いや要望をサイトに掲載します。
掲載後、物件の売却、賃貸を希望する家主とマッチングを行い、契約・引き渡しまで繋げます。
掲載料は1万円(税別)。
同社は「歴史ある空き家や古民家を生かし、その歴史を引き継ぎ、未来へつなごうとする物件希望者に感謝と敬意を示し、物件探しだけでなくその後のリノベーション、DIYまでサポートしたいと考えています」と話しています。
一方、空き家や空き地を所有している人は、物件の状態や売却の希望価格などを相談フォームに入力します。
同社によるヒアリングや、物件の現地調査、法令上の制限調査などを行った上で物件情報をサイトにアップします。
掲載後は、購入や賃借希望の人とマッチングを行い、最終的な契約・引き渡しまで支援します。
こちらの掲載料は無料です。このほか、空き家のリフォームや耐震改修などの相談にも対応します。
豊富なリノベーション実績、空き家活用の参考にも
このような取り組みができるのは、新築住宅の設計、施工、建築がメインではありながらも、空き家や古民家のリノベーションを数多く手掛けてきた同社だからこそ。
空き家物件の状態を見て、耐震補強や水回りなど、どの程度の工事が必要かや、リノベーションの予算が必要かをワンストップでできるという強みを生かし、貸したい・売りたい人と、借りたい・買いたい人とのマッチングをスピード感を持って行うことができるのが魅力です。
サイトでは、同社がこれまで手掛けた空き家や古民家のリノベーションの事例も見ることができ、空き家活用の参考にもなります。
空き家や空き地を次世代のために「再生=Re+Birth」し、地域や社会、未来を創造することを目指す、同サイトを一度のぞいてみてください。
