• ジタクの備え 2024.10.23

緊急時に役立つサービス

大きな災害が起きた時、携帯電話やスマートフォンは情報収集や家族の安否確認に役立つ。NTTグループでは災害用の伝言ダイヤルや、ドコモショップでの携帯電話やスマートフォンの無料充電など緊急時に便利なサービスを提供している。

NTT東日本 災害用伝言ダイヤル「171」へ

 NTT東日本は災害時の安否情報をスムーズに確認できるよう、災害時に災害用伝言ダイヤル「171」を提供する。
▶伝言を録音する
 「171」→「1」→「被災地の人の電話番号」の順でダイヤル後、ダイヤル式電話機の場合はそのまま、プッシュボタン式電話機の場合は「1」を押し、30秒以内で録音する。録音は一つの電話番号で1〜20伝言(提供時にお知らせ)。伝言は運用期間終了まで保存される。
▶伝言を再生する
 「171」→「2」→「被災地の人の電話番号」の順でダイヤル後、ダイヤル式電話機の場合は再生、プッシュボタン式電話機の場合は「1」を押すとメッセージが再生される。
▶体験する
 毎月1、15日、正月三が日、防災週間(8月30日〜9月5日)、防災とボランティア週間(1月15日〜21日)に、災害用伝言ダイヤル「171」を体験できる。

【ご利用にあたってのアドバイス・注意点】
メッセージは整理して簡潔に。
「あ・い・た・い・よ」で覚えてください。
①あなたの名前は?
②いまいる場所は?
③だれといっしょか?
④いたいところはあるか(安否)?
⑤よこく(次の連絡はいつか)?

NTTドコモ 無料充電設備を全国配備

 NTTドコモは災害時には2日間使える蓄電池やマルチチャージャーを全国のドコモショップに配備し、携帯電話やスマートフォンの無料充電サービスを提供できるようにしている。一部の店舗では太陽光発電システムを導入し、停電が長く続いた場合もサービスの提供が可能だ。
 このほかにも離れて暮らす家族や友人に避難を呼び掛けることができる「どこでも災害・避難情報」など、災害時に役立つサービスを提供している。



地震や防災に関する情報はこちらから
地震・防災情報関連ホームページ

▲気象庁 防災情報
https://www.jma.go.jp/jma/
                    menu/menuflash.html

▲国土交通省 防災情報提供センター
https://www.mlit.go.jp/saigai/
             bosaijoho/

▲内閣府 防災情報のページ
http://www.bousai.go.jp/

▲山梨県防災局防災危機管理課
https://www.pref.yamanashi.jp/
          bousai/index.html
 
▲山梨県警察本部
https://www.pref.yamanashi.jp/
          police/index.html

▲山梨県立防災安全センター
https://yamanashi-bousai.or.jp/

▲気象庁 地震情報
(各地の震度に関する情報)
https://www.jma.go.jp/jp/quake/

▲気象庁 南海トラフ地震に関連する情報
https://www.data.jma.go.jp/
  svd/eew/data/nteq/index.html

▲国土交通省 甲府河川国道事務所
https://www.ktr.mlit.go.jp/koufu/

▲国土交通省 富士川砂防事務所
https://www.ktr.mlit.go.jp/fujikawa/

▲東京電力
https://www.tepco.co.jp/
        disaster/index-j.html

▲東京ガス山梨
https://www.tgyn.co.jp/

▲エルピーガス振興センター
https://www.lpgc.or.jp/

▲日本コミュニティーガス協会
https://www.jcga-page.or.jp/

▲NTT東日本
https://www.ntt-east.co.jp/
     saigaitaisaku/index.html

失敗しないシタク